×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豆腐の作り方から、大豆の選び方まで丁寧に解説してあります。
現役の豆腐屋の方が書かれていますので非常に分かり易い本です。
昔の豆腐がおいしかったのは、素人が作っていたからおいしかった。
なぜなら、戦地から引き揚げてきた人たちが、生活のために豆腐屋を開いて、しっかり豆腐が固まるようににがりと、原料の大豆をたくさんつかったからおいしい豆腐が出来ていたそうです。
しかし、今の工場の豆腐は、おいしさよりも数を造る事を考えているので、豆の味のしない豆腐が増えて来ました。
どうしたらおいしい豆腐が出来るか、どうしたらおいしい豆腐に出会えるか、解説してくれています。
豆腐の好きなあなたにお勧めの一冊です。
PR